記事内に広告を含みます

【宿泊体験記①】東京グリーンパレス

今回からシリーズでお届けするのは、2019年の大学受験で実際に宿泊したホテルの「宿泊体験記」です。母親目線で素晴らしいと思ったところや気になったところも随時折り込んでいくので、お子さんの受験用ホテルを探している方はぜひ参考にしてくださいね!

第1回目は「東京グリーンパレス」です。

上智大学受験に近い!併願大学にもアクセス良し!

2月初旬の某日、上智大学を受験するために「東京グリーンパレス」に宿泊しました。上智大学まではおよそ徒歩7分。最寄駅は、徒歩1分の有楽町線「麹町駅」とアクセスの良いホテルです。

さらに、ホテル近くには使用可能な駅が以下のようにたくさんあります。

  • JR 市ヶ谷駅 徒歩7分
  • 新宿線 市ヶ谷駅 徒歩7分
  • 南北線 市ヶ谷駅 徒歩7分
  • JR四ツ谷駅 徒歩7分
  • 南北線 四ツ谷駅 徒歩7分
  • 丸ノ内線 四ツ谷駅 徒歩7分
  • 半蔵門線 半蔵門駅 徒歩5分

モチコ

併願した明治大学へは半蔵門線の「半蔵門駅」から、同じく立教大学へは有楽町線の「麹町駅」から行くことができました。3つの大学へ簡単に行けたのはかなり便利でした♪

落ち着いた部屋は居心地◎加湿できる空気清浄機がうれしい!

グリーンパレスはゴージャスなホテルとは言えません。すぐ隣は日本テレビ麹町社屋、向かいにはイスラエル大使館が並ぶ細い路地に面していて、あまり目立ちません。ロビーもさほど広くなく簡素です。

でも、お部屋はこのとおり高級感があり、クッションやソファーもあって居心地は◎ 各部屋には加湿機能付きの空気清浄機が常備されていて乾燥対策もばっちりです。

受験生には必須のデスクもご覧のとおり広くて、電気スタンドもありました。

モチコ

勉強するときに正面の大きな鏡が気になったら、椅子を少しずらすか、タオルなどを掛けて隠してしまいましょう。

細かい点ですが、部屋の温度は各部屋ごとに調節できるので暑すぎたり寒すぎたりして眠れない、なんてこともなく快適に過ごせます。

ユニットバスはノーマル。ちょっと古めかも。

ユニットバスは部屋の雰囲気に比べると若干古めの印象でした。でも、問題なく使えるので及第点です。シャンプー、コンディショナー、ボディソープも揃っていて泡立ちも良かったですよ。洗面ボウルに置いてあるハンドソープは洗顔としても使えるものでした。

モチコ

チェックインカウンターに、ヘアゴムやボディスポンジなど自由にもらえるアメニティが置いてあります。ボディスポンジは持ってきていなかったので助かりました!

朝食はビュッフェスタイル!好きなものを食べよう

朝食は7:00からB1Fのレストラン「食彩厨房ジャルダン」でのビュッフェです。入り口でトレイと「食事中」と書かれたカードを受け取り、まずは席を確保します。カードを席に置き、トレイだけ持って好きなものを取りに行きましょう。

洋食と和食が揃っていて、フレッシュジュースや部屋に持ち帰れるコーヒーなど品揃えは十分。しっかり食べて受験に臨めますよ。

階段下の窓のむこうが朝食会場のレストラン。朝食時にはブラインドが上がっているので、中庭を眺めながら食事ができます。

夕食は近くのデニーズが手軽でおすすめ

グリーンパレス東京付近で気軽に夕食が食べられる場所としては、歩いてすぐの場所にあるデニーズがおすすめです。デニーズなら一度は行ったことがある人が多いでしょうし、ファミレスなのでヘンに緊張することなくお腹が満たせます。

デニース二番町店

もちろん少し歩けば飲食店は数多くあり、ホテルの近くにも韓国料理店、インド料理店、イタリアンレストランがありますが、受験生ひとりで行くにはハードルが高そうでした。

モチコ

ホテル1Fのエレベーター前にはホテル作成の飲食店マップが置いてあります。ファミレス以外が良い人はそちらを参考にしてくださいね

お昼ごはんを買うコンビニはかなり混雑!時間には余裕を持とう

腹ごしらえがすんだら、いよいよ試験会場へ出発です。上智大学へ向かう道の途中、ホテルから徒歩1分のところにセブンイレブンがあるのでそこで昼食を買いました。前の晩、デニーズで食事をした帰りにも寄って一度買い物をしていたのですが、朝の時間帯はその時とは打って変わってかなり混雑していました。

欲しいものを選んで列に並び、会計が済むまで5分以上はかかりました。レジは5ヶ所くらいありテキパキと会計してくれるのですが、それでもだいぶ時間がかかりました。コンビニでお昼ごはんを買う時間も入れて出発時間を決めればあせりませんよ。

ちなみに、上智大学内にはセブンイレブンがあったそうです(12号館地下1階)。

でも、やっぱり朝買っておきたいですよね。

明治大学への下見記録

上智大学の翌日は明治大学受験だったので、子供が受験している間に観光がてら下見に行ってきました。

グリーンパレス東京はたくさんの路線&駅が利用できるホテルなのですが、明治大学へは半蔵門線の半蔵門駅から向かいます。ホテルを出て、坂を下りながら5分ほど歩くと半蔵門駅に到着。そこから2駅目の神保町駅が明治大学の最寄り駅のひとつです。

神保町駅のA5出口から地上に出たら左に曲がります。しばらく道なりに進むと左手にマックがある交差点に着くので、道を渡り、三井住友銀行が左手にある細い道に入ります。道なりに進んで、はなまるうどんがある角を左折。するとそびえ立つ明治大学のキャンパス「リバティタワー」が見えてきます。

翌日の試験に向けて掲示物が出ていました。

モチコ

ちなみに、2月5日の全学部統一入試では、JR総武線市川駅での人身事故により、2限目の試験開始が1時間繰り下げられました(リバティタワー試験場のみ)。こういうことがあると「前日ホテルに泊まって良かった」「帰りの飛行機や新幹線の予約を試験翌日にしておいて良かった」と思いますよね。

下見を済ませてから、神保町の隣駅、九段下駅に移動して「靖国神社」に参拝してきました。付き添いのお母様方の観光におすすめですよ!お守りも売ってます。

立教大学への下見記録

続いては、立教大学も併願していたので、池袋で買いものをしつつ下見に行った話です。

立教大学へはホテルから徒歩1分の最寄り駅、有楽町線の麹町駅から向かいます。13~14分ほどで池袋駅へ到着。西口から徒歩7分ほどで立教大学へ着くのですが、池袋駅は東京駅並みに大きいらしく通路が入り組んでいます。迷子になりやすいので、初めて利用する人は下見を必ずしておきましょう。わからないときは恥ずかしがらずに駅員さんにどんどん聞いてしまいましょうね。

ちなみに、受験票には試験場ごとに池袋駅の出口が指定されていました。

不鮮明でスミマセン…

指定された出口まで駅構内を歩いてみると、通路の壁に何枚も「立教大学の受験生で混雑します。申し訳ありません。」といった内容の張り紙が貼られていました。

そんな張り紙を見ても、「指定どおりの出口から出なくても別に良いのでは?」心の隅で思ったのですが、当日駅に行ってみると通路にはなが~い行列ができていて大混雑。スタッフらしき人が何人も整理に当たっていて、「受験生はもっと左に寄ってください!こちらはC4出口の列です。C3出口の人はもっと先に進んでください!」と叫んでいました。

なかには、指定された出口付近に上手くたどり着いたものの、列ができていたためにはるか後方の最後尾に並ばなければいけない受験生もいて、ちょっと気の毒でした。立教大学を受験予定の人はぜひ参考にして、早めに駅に着くことを心がけてくださいね。

知っておくと便利な「東京グリーンパレス」情報

■コインランドリーはホテル内にありません。ホテルの近くにもないので洗濯は手洗いしてお風呂に干すのが良さそうです。

■除菌スプレーが置いてあるので、衣類や靴、クッションなどにシュシュッと活用しましょう。

■自動販売機はホテルの各階にはなく、4.5.6階にあります。部屋が違う階のときはまとめて買っておくと便利ですよ。

■今回グリーンパレス東京には2度宿泊したのですが、同じツインでも1回目と2回目では部屋の広さが違いました。広めの部屋になったらラッキーですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。